塾講師は正社員になると年収制が多くなる
塾講師として働く際には正社員、非常勤講師、アルバイトなど様々な雇用形態があります。
雇用形態によって給料の額が異なることはもちろん、
時給制なのか月収制なのかなど給料が支払われる仕組みも変化するようです。
一般的に正社員の塾講師として働いている方の年収は企業によって差はありますが
350万円~500万円程で、月々の給料は27万円~30万円となっています。
ちなみに中小規模の塾よりも大手塾に勤務する正社員の方がボーナスなどが出るため収入は安定するでしょう。
正社員として働く塾講師の給料を他業種の年収と比較すると、決して高い方ではありません。
しかし塾講師は昇級によって年収を上げることができると言われており、
部長や教室長クラスになると年収が600万円~800万円になるケースもあります。
これは大手塾だけの話ではなく地方に多い中小規模の塾でも同じことで、
昇級することで年収を上げることが可能です。正社員の方が昇級するには、
勤続年数を増やすほか人気講師となって結果を残す方法があります。
正社員として働く塾講師の年収は他業種と比較すると決して多くはないものの、
昇級によって年収を上げることができるという特徴があるようです。
正社員でも年収制を採用していない塾もあるので、転職や就職の際には自分にあった塾を選ぶようにしましょう。